B級グルメの聖地「ニュー新橋ビル」地下1階に去年オープンし長蛇の列が作られる店があります。「チャーハン王」。福岡から東京に進出してきたというチャーハン専門店です。
最近メディアへの露出も多く評判のようですが、店内のメニュー表やウェブサイト上には以下のような謳い文句(一部抜粋)が踊るので、必然的に期待値は高まります。
・世の中に存在するチャーハンの多くは、悪い言い方をすれば、『炒めご飯に具材を乗せた丼を混ぜた』だけの品物
・(上述のようなチャーハンの)具が無い部分のお米、食べてみて下さい。美味しくないはずです。溶き卵と冷や飯で作ったチャーハンなど、具材以外の部分は、「塩コショウごはん」ですから
・まともなチャーハン専門店や、チャーハンの全国チェーン店が存在しない
・老舗中華料理店などでは、パラパラだという理由だけで、高額な値付けをするお店も散見されますが、パラパラチャーハン?そんなの当り前です
・ご飯の炊き方・卵の味付け・具の味付け・炒め方、全てにこだわりきった結果が、チャーハン王のチャーハンです
ということでいただくと・・・、まあ美味しい、うん確かに美味しいチャーハンです。パラパラに仕上がっているし、味付けも悪くない。でも残念ながら、衝撃的とまではいかないレベルにとどまっているのです。
それよりも僕が訪問した際、11時開店としておきながら11時15分過ぎに実際は開店したり、その開店時間を過ぎた11時過ぎに行列している客の前で店員が店前の自動販売機でドリンクを平然と買ったり、入店時に遅れて開店したことへの謝罪の一言もなかったりと、そもそも飲食店としてどうなのよと行列している他の客とつい話してしまうほど、不愉快な気持ちになりました。
僕はもういーかなーい!
コメント